金融 ソーシャルレンディングマネオmaneo maneoで実質年利10%になった実例を大公開!資金コントロールも利く新たな運用先かも 2020年1月26日 ソーシャルレンディングサイトのひとつである「maneo」の案件が完了しました。 今回投資をした案件の概要は以下の通りです。 商品名:事業性資金支援ローンファンド 貸付先:2社 運用期間:2019/6/... マツ
金融 ソーシャルレンディング ソーシャルレンディングは資金回転のコントロールがしやすい運用方法だった! 2020年1月19日 「資産運用してみたいけど株やFXは怖い」 サラリーマンの方にはこういった方は多いと思います。 プロフィールにも書いた通り、マツも昔FXに手を出して痛い目にあっているのでその怖さは実体験済です。... マツ
ライフスタイル 香港HSBC 香港で食べたもの 本場の火鍋や飲茶、北京ダックを堪能! 2019年10月11日 前回の記事までで HSBC 銀行の口座開設や香港の貯蓄型生命保険を契約したことについて記事を書いていきました。 香港でお金関係でやってきたことは以上ですので今回の記事ではせっかくなので香港で食べて... マツ
金融 香港貯蓄型生命保険サンライフライフブリリアンス 香港で貯蓄型生命保険に契約しました。見積公開して日本では信じられないメリット曝します。 2019年10月10日 前回の記事で HSBC の銀行口座の開設の墓に香港の生命保険に契約したという話をさせてもらいました。 香港の生命保険のメリットと僕が選んだ理由をこの記事で書いていきます。 この記事を見ること... マツ
ライフスタイル 香港HSBC HSBC銀行の口座開設にかかった費用はどれくらい?20万のツアーに誘われたけど行かなくてよかった 2019年9月30日 前回の記事ではHSBC銀行の口座を開設したことについて書きました。 今回の記事で HSBC の銀行口座を開設するのにどのような費用がかかったかを実際に紹介していきます。 この記事を読むこと... マツ
金融 香港HSBC預金封鎖 香港でHSBCの銀行口座を開設した理由とは 2019年9月29日 先日ですが香港に行って香港の銀行口座になる HSBC の口座開設をしてきました。 最近はあまり聞かないですが前は海外銀行口座の開設がブームになっていたという話を聞いたことがあります。 なぜ僕が... マツ